2011年8月17日水曜日

ニューヨークがお好き、ラガーディア空港がお好き

LaGuardia空港に向かう機内から撮影。座席は機体前方に向かって右側。
円形の建物はMadison Square Gardenと思われる。Streetでいえば30番台。

セントラルパークのジャックリーンオナシス貯水池周辺。彼女がジョギングコースにした
ことからこう呼ばれているらしい。こちらは90番台のStreet周辺。
Σ(この写真に写っている不動産価値)ってすごそう。


NYのLaGuardia、JFK、New Arkの3空港の内、一番のお気に入りはLaGuardia。
マンハッタンの高層ビル群が一望できる空路がアトラクションの域。
機体前方に向かって右側の席を取ると、写真のような景色を眼下に優雅な気分で
NYに降り立つことができるのである。
ちなみに、左側の席に座ると何が見えるのか。
New Jerseyである。
New Jerseyと聞くと、まるきちの頭の中で連想ゲームが始まって、
すぐにジャージー牛が浮かぶせいで、どうも田舎くさい印象。
実際には高いビルが結構あって田舎であるはずはないのだが。
そういや、ボンジョビの全盛期のアルバムがNew Jersey という名前だったな。
(単に出身地の名前をアルバム名に冠したらしい)

ともかく、「飛行機がちょっと東寄りに飛べば、左側の席だってセントラルパークを
眼下に望めることだってあるんじゃ?」
と疑問に思うかもしれないが、少なくともDELTA便ではこれは無い。
どの飛行機も、マンハッタンの西側に位置するハドソン川の上空を飛ぶ。
9.11の影響なのか、それ以前から大ビル群に飛行機が激突することを恐れてなのか、
はたまたハドソン川に不時着した飛行機事故を受け、
「不時着するならやっぱりハドソン!」ということになったのかは不明。
いずれにせよ、少なくともデトロイト→NYの場合は機体右側がお薦め。

過去何度か、4泊程度の旅で十分にNYを満喫できないまま退却している。
一方で、金銭的にはせいぜい4-5日で退却を余儀なくされているというのも事実。

お金があってもなくても楽しいのがNYなはずではあるが、
マンハッタンは宿泊料が高くつく、こればかりはどうしようもない。

25歳くらいの時に女友達とChelseaのユースホステルに泊まったことがあるが、
夜通し若者は中庭で騒ぐし、こっちはエアコンがきかないので窓を開けてるし、
道路からセキュリティーなく入れるゾーンに共同シャワー室が設置されており
シャワー室のドアのカギは壊れているし。
友人と見張り役を交代しながらシャワーを浴びた記憶がある。
この最低限のホステルでも1泊60ドルとかした。
そういうわけで、当初4泊くらいする予定だったそのホステルは2泊で引き上げ、
1泊当たり2倍以上の金額の別のホテルに移ったが、移って正解だった。
「学生時代はこんなの平気だったのに…?」と首をかしげる我ら。
所詮、学生時代よりずっと贅沢を覚えてしまった私たちOLに
旅行水準を下げることなんかできないんだ。下方硬直性ってやつです。

ちなみに、今もそのユースはあるが、改装されたのか、
写真では部屋の様子なんかが少し綺麗に見える。
http://www.chelseahostel.com/


さて、最近はマンハッタンの南側の活況が目立つが
まるきちとかんきちはクラシックにミッドタウン(セントラルパークの少し南)に
宿を取った。ここからなら、セントラルパークまで地下鉄を使わずに
ジョギング/散歩して行けるから。

とはいえ、今回の滞在では幾度か雨天もありホテルのジムで運動することも
あったが、それはそれで、まぁまぁレベルのホテルに泊まっていると面白い。
ジムが2階とか3階とかにあって、ガラス張りなのでトレッドミルで歩いたり
走ったりしながら、街角を見下ろし、ファッションチェックなどできてしまう。
また、ジムでワークアウトしている人たちの人物観察も結構面白い。

ちなみに今回泊まったのLexingtonにあるW New Yorkというホテル。
http://www.starwoodhotels.com/whotels/property/overview/index.html?propertyID=97502
こじゃれてた。

ジムと同じフロアにBliss という有名スパがあり、そこの商品がホテルの
アメニティーになっている。
Sephoraとかで普通に売っている商品と同じもののようなので得した気分。
ジムのフロアまでBliss商品の良い香りが~。
http://www.blissworld.com/
 

1 件のコメント:

hirokoluk さんのコメント...

あの旅だけは忘れられない(笑)
今、部屋の写真みても刑務所みたいだし…。
暑さ&怖さ&時差で寝不足のあまり、夜中に宿まで
歩いてる途中に寝てしまって、まるきちにど叱られるし。(当たり前だ)

でも、ブロードウェイ(オフだっけ?)のミュージカルの
チケットを取る時に「1番高い席を取る。そうすれば、
もし良くなくても、席のせいにしなくてすむ。」
というまるきちロジックには感銘を受けた。
要は何にお金をかけるかだな。うむうむ。