2010年1月3日日曜日

コズメルで見つけた変な物


観光客が多い海辺の商店街で、珍しくローカルっぽい人が
集っている女性用の服屋を発見。
アメリカのズボンは足が長過ぎて、そのままでははけない
まるきちを慮って、夫かんきちがすたすたと店内へ。
あれこれズボンを物色するも、なぜかここのズボンも長い。
そんなにまるきちの足は短いのか??
ユニクロのズボンはこの上なくまるきちの足の長さに
フィットするぞ!
マヤの人たち、どう見たってまるきちと似たり寄ったりの
良い勝負のくせに!
と興奮するまるきち。
突然シュールな表示の商品を発見、
かんきちがパチリンコ。

「GEISサA」

なぜ「H」だけを「サ」に変えたのか?
「S」ではなく「H」を「サ」に?
しかも「ゲイシャ」には「サ」はないぞ??
うける。

続いて・・・



こちら、海岸線沿いの道路に停めてあった
ご存知スバルのカラー模様に彩られた

・・・日産車。

どうして、なぜ、Why???

0 件のコメント: