2011年1月2日日曜日

ハワイ島からマウイ島へ 絶景かな

ハワイ島に着いた翌日に、慌ただしくマウイ島に発った。
ハワイ島を起点にIn-Outを組んだので、マウイ島には行って帰ってくる感じ。

さて、空港にレンタカーで向かうも、今回は「Commuter Terminal」へ。
ちなみに、レンタカーはクリスマス休暇のピーク前に借り始めてマウイ島に行っている間も
借りっぱなしにしておいた。かんきちが早めに予約したせいで、大変お安く長期間借りられた。
また、Commuter Terminalへ行って初めて知ったのだが、ここならば
目の真ん前の駐車場(砂利)にUpto7日間、無料駐車してもよいという。
ありがたく使わせていただいた。

チェックインカウンター。
荷物は勿論、まるきちもかんきちも体重計に乗せられて目方をチェックされた。
重さ意外の荷物チェックは皆無。
液体も持ち込み放題。(こんなリージョナルエアを爆破しても仕様が無いってわけさ。)


われらの飛行機。Mokulele航空というハワイのリージョナルエアライン。
ハワイ島―マウイ島で往復106ドル/人(除く荷物費用)。
行きはパイロットと副パイロットがいた。
帰りはパイロットのみ。どっちが通常状態??
タイヤの具合が気になるかんきち、まじまじと飛行機を確認。

機内の様子。乗客は8人。最大乗客数は9人。
時期が時期なだけに、行きも帰りも観光客ばかり。
スーパーでゲットしたスパム握りを食らうかんきち。
行きは天気があまり良くなかったので、以降は帰り(Maui→Hawaii)の飛行機から撮った写真。

飛行機から見るハワイ島。多分South Koharaの辺り。


マウイのサトウキビ畑。
(だと思われる。乗客の男性が奥様に向かって「Honey、あれはSugarcaneさ」と言っていたので)
ハワイ島が溶岩の黒々とした土地が広がるのに比べてマウイ島は緑が多い。








































Maui島の街並み。どこのあたりなんだろう?
スパム握りを食べ「二つの祖国」を手に取るかんきちをよそ眼に、
まるきちは海面をずっと見つめてクジラ探し。(見つからず)
Maui島のKahului(カフルイ)空港に約40分で到着。
移動手段以上にエンタメ性が高い。

0 件のコメント: