2009年10月13日火曜日

メープル―日本人の群れ①

日本人観光客に大人気という噂の
ローレンシャン高原。そのもっとも奥に位置する
Mont Tremblantに向かう。
モントリオールからは車で1時間半くらい。

その途中、地球の歩き方で見つけた
メープルシロップを堪能できる店に立ち寄る。

非常に分かりにくい看板…やたら広い駐車場…
掘立小屋のようなお店…
本当にここなのだろうか?

ええ、ここでした。

手前にどどーんと駐車場が広がり、大型観光バスが数台
とまってました。

店内は日本人観光客でいっぱい。
80人くらいはいたなぁ、きっと。
平均年齢65歳。
いわゆる白人客は2-4名程度。

よくよく見たらここのHP、日本語のメニューも掲載されてました。
La Cabane a Sucre Millette

お決まりのコース料理をいただき
(メープル尽くし、期待していなかったけど思ったより美味しかった)
ずっとやってみたかったこれも体験。

氷(本当は雪)の上に生暖かいメープルシロップをたらし、
木の棒をころがし、シロップをはがし、アイスバーをつくって
舐めるというやつ。
味はどーせメープルシロップだと甘く見てたけど、
何となく濃厚な味がしておいしい。

それにしても、次から次へと日本人観光客が来ては出ていく…
すごい場所だ。

0 件のコメント: